鈴木浩文は俳優の前はどこの銀行員?出身大学や経歴についても
今回の記事では俳優の「鈴木浩文」さんの異色の経歴についてまとめてみました。
その”異色”の経歴とは「元銀行員である」というもの。
なかなかインテリジェンスな雰囲気がする鈴木さんですが、どうして安定の銀行員から実力主義の役者の世界に飛び込んだのでしょうか?
そこで当サイトでは、
- 鈴木浩文さんの働いていた銀行はどこか?
- 出身大学はどこか?
- どんな経歴を辿ってきた俳優なのか?
ということについて深掘りしていこうと思います。
目次
鈴木浩文は俳優の前はどこの銀行員?
この度 #暴太郎戦隊ドンブラザーズ に出演することになりました!#キジブラザー #雉野つよし を演じます😆
まさかヒーローになれるなんて思ってもいなかったですが、一年間仲間たちと力を合わせて最高の戦隊にしていきますので、良かったら観てください☺️✨
よろしくお願いします!#東映 #ニチアサ pic.twitter.com/PaLBsgLLG7— 鈴木浩文 (@sukkun) February 9, 2022
鈴木浩文さんは元銀行員という肩書きを持つ異色の俳優さんです。
まずはどこの銀行で働いていたのか?
ということについて調査しました。
ちなみにかなりの高学歴であるのも間違いないですね。
ということで記事の後半では鈴木浩文さんの学歴についても紹介します。
プロフィール
生年月日 | 1988年11月3日 |
血液型 | B型 |
身長 | 166cm |
靴のサイズ | 26.0cm |
出身地 | 兵庫県西宮市 |
資格 | 秘書検2級、証券外務員1種 |
特技 | サッカー、バレーボール |
ちなみに俳優を志した理由は、「高校の文化祭で劇に出演したことが楽しかった」とのこと。
しかし実は鈴木さんは”小説家”も志望していました。
そして俳優の道か、小説家の道か迷いどちらにも願書と自分の作品を送ります。
そこで先に返事が来た方に進もうと決めており、見事現在の事務所「ワタナベエンターテイメントカレッジ」の養成所から返事が来たのでした。
どこの銀行か?
ここで鈴木浩文さんのTwitterに、彼が働いていた銀行の事が書かれていました。
鈴木浩文さんは元「りそな銀行」の銀行員だったのです。
りそな時代の同期と飲んだ✨
辞めた後も仲良く接してくれてほんと嬉しい😊 今日は来れなかったつーじーとやまもとも次回は是非♪週始まりの夜から飲んでくれてありがとう師匠っ! pic.twitter.com/9uLusN0onK
— 鈴木浩文 (@sukkun) May 28, 2018
しかも「どこの支店で働いていたか?」も過去の投稿にありました。
それは「難波支店」だった様ですね。
明日は難波支店でりそなキッズマネーアカデミーだ(・∪・)劇とかゲームとかクイズしたり、銀行内を案内したり1億円と記念撮影もあります(笑)子供相手だからしんどいけど、なんせその時間は業務しなくていいってだから全然OK(笑)
— 鈴木浩文 (@sukkun) August 3, 2011
彼の出身地は兵庫県ですし、大阪の勤務地になるのは自然の流れですね。
大都市の中心部での勤務ということで多忙を極めていたことでしょう!
それにしても上記のTwitterは支店内で子供たちの相手をしているようですが、
その何年か後に今度は憧れのスーパー戦隊として子供たちに夢を与えてくれるなんて。
なんだか運命めいたものを感じてしまいます(*^^*)
銀行の部署
また鈴木浩文さん自身のホームページで、”半沢直樹と同じ部署で働いていた”と書かれています。
半沢直樹はこれまで企画部、審査部、融資課、営業部で活躍しています。
ここで気になるTwitterが!
これって新入社員だよな? 来年はオレも車使わなアカンし、ペーパードライバーのオレからしたら人事とは思えねぇ(>_<)
「伊藤園」女性社員、営業車で3人死傷事故 (読売新聞 – 10/31 20:56)http://t.co/5RnpGipv
— 鈴木浩文 (@sukkun) October 31, 2011
”車を使う”ということは”外回りがある”ということでは?
ということで鈴木浩文さんの働いていた部署は「営業部」というのが濃厚かと思われますね!
銀行員から俳優になった理由
鈴木さんは銀行員として働いていたものの、仕事は楽しくなかったとご自身で語られています。
その気持ちも彼のTwitter上で吐露されていました。
仕事終わって帰宅しても勉強勉強……銀行員(特に法人)って、ほんとすげーな。趣味とかいつやるんだろう。上手く時間を使うんだろうなぁ。自分に合う勉強の仕方やら手の抜き方を知ってるんだろう。
— 鈴木浩文 (@sukkun) June 22, 2011
いやだなー仕事
— 鈴木浩文 (@sukkun) March 28, 2012
実は筆者の友人にも同じく元銀行員がいるのですが、鈴木さんと同じ意見を話していました。
こんな人生を続けていいのか?
と疑問を持つようになり、こう思ったそうです。
「一度しかない人生を自分のしたいように生きてみたい。」
そして鈴木さんは入社してから僅か2年で銀行を辞めてしまいます。
そして自分が興味のある分野に挑戦するという道を選んだのでした。
もちろん、それまで色々と鈴木さんの事を支援してくださったご両親には申し訳なかったようです。
「親を悲しませたくなかったし、ここまで育ててもらった恩返しもしたかったし、これから親孝行をしていきたかった……だけど銀行を辞めるとそれができない。」
「でも、一度しかない人生を自分のしたいように生きてみたい。」
しかし鈴木さんの気持ちを聞いたご両親は、その道を否定することはなかったそうです。
「ふみの人生なんだから、私たちに気を遣う必要はないよ」
「お前のしたいように生きたらえぇ」
そして俳優としての道に進んでいくのです。
鈴木浩文の出身大学や経歴について
大学の同期!
寛樹が福岡に転勤してまうから集まった( ;∀;) しかし栄転なので喜ばしい!!
オレも頑張るっ💪✨ pic.twitter.com/bA9f1UwvrU— 鈴木浩文 (@sukkun) October 27, 2018
ここからは鈴木さんの出身大学についてや、どのような経歴を経てきたのかといったことを見ていきましょう。
出身大学
出身大学は兵庫県立大学(経済学部)ではないか?
と言われているそうです。
根拠としては出身が兵庫県ということ。
そして銀行員の道に進むわけですから、経済学部のある地元の大学に進むのは自然の流れかと。
ちなみに大学時代のアルバイト先はパン屋さんらしいです。
大学時代パン屋で働いてた!
だからあだ名ベーカリーやった(笑)— 鈴木浩文 (@sukkun) April 29, 2017
大学時代の鈴木さんはまじめな学部ですからカッチリしていたかと思いきや、金髪の見た目だったそうですね。
それも意外であります。
実は大学時代はほぼ金髪です✨
— 鈴木浩文 (@sukkun) April 10, 2020
経歴
鈴木さんの出演作品の一部を集めてみました。
下町ロケット2/田口拓也 役
教えてもらうまで忘れてた!笑
いよいよ本日から始まります〜(^○^)
バレーのあとです💡#下町ロケット#キアゴースト pic.twitter.com/D6ChVwUaXv— 鈴木浩文 (@sukkun) October 14, 2018
ブラックペアン/川原昌良 役
4/22 スタートのTBS日曜劇場「ブラックペアン」に川原昌良役としてレギュラー出演します!
良かったら探してみてください✨#ブラックペアン#日曜劇場 pic.twitter.com/4HC2UBlri7— 鈴木浩文 (@sukkun) March 27, 2018
舞台 「天元突破グレンラガン〜炎撃篇〜其の弐・其の参」アーテンボロー 役
天元突破グレンラガン〜炎撃篇其の参
の初日です!本日も鈴木は劇場で駆け回ります(^ ^)劇場でお待ちしております(^ ^) #グレンラガン#炎撃#アーテンボロー pic.twitter.com/QcnL36rVwJ
— ティーライオット (@triot1) September 18, 2015
まとめ
●大学の親友の1人が出演します☺️
鈴木浩文くん@sukkun 知ってる方はテレビで要チェック📺
楽しみですなぁー!!#ブラックペアン #日曜劇場 https://t.co/qb6iktgwbi— 岡本 晃*Ko Okamoto (@ko_1988_) March 27, 2018
- 鈴木浩文さんは元『りそな銀行』の営業部勤務
- 銀行員は楽しくなく、後悔しない人生の為に俳優を志す
- 出身大学は『兵庫県立大学・経済学部』と言われている
これからドンブラザーズでどんな演技を見せてくれるのか?
俳優・鈴木浩文の活躍に期待ですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません