古坂大魔王の名前の由来や本名は?音楽家やコメンテーターの才能・経歴もすごい

2021年2月14日

こんにちは、当サイト管理人「イガイガ」です!

今回は芸人の仕事の他に、俳優業や情報番組のコメンテーターなどで大活躍している「古坂大魔王」さんについての記事です。

この古坂大魔王さんの名前って面白い芸名ですよね?

まさか本名ではないですよね??(笑)

という事で彼の“芸名の由来”について記事にしました。

またマルチに才能を発揮する、“彼の現在の活躍の場”についても書いてますのでお楽しみください(^^)

 

古坂大魔王の名前の由来や本名は?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今からりんご娘の王林ちゃんとの新番組! #kosakadaimaou #りんご娘 #王林 #pikotaro #ppap

古坂大魔王(@kosakadaimaou)がシェアした投稿 –

 

プロフィール

本名:古坂和仁(こさか・かずひと)

別名:ピコ太郎

生年月日:1973年7月17日

血液型:A型

身長:186cm

出身校:青森県立青森東高等学校

配偶者:安枝瞳(モデル)

所属事務所:エイベックス・マネジメント

 

さっそく古坂大魔王さんの芸名の由来についてです。

まず芸名の名前の内、“古坂”の方は本名なんです。

彼の本名は「古坂和仁(こさか・かずひと)」さんと言います。

その苗字をそのまま使っているんですね!

そして大魔王の方はというと、漫画ドラゴンボールの「ピッコロ大魔王」をテレビで見て付けたんだそうです。

 

ちなみに古坂大魔王さんはお笑い芸人としてデビューしたのが1992年でもう28年前なんです

かなり年数が経っていますね!!

なのでものすごいベテランということになります!

デビュー当初は「底抜けエアライン」というコンビで活動していました。

 

同期には「くりいむしちゅー」などがいるんですね!

 

そのデビュー当初は、本名の古坂和仁で活動していたんです

しかし古坂大魔王さんはお笑い芸人と、それとは別で音楽要素を取り入れた芸人コンビ「ノーボトムズ」を結成し2つの活動を同時進行し始めるのです。

そのノーボトムズで活動する時の名義をイメージを差別化する目的で、「古坂大魔王」という芸名が出来上がったんですね(^^)

ちなみに最初は「ピッコロ大魔王」という芸名をそのまま使いたかった古坂大魔王さん。

そこでその許可を申請したところ、バッサリと却下されたそうです(笑)

そして年月が経ち底抜けエアラインが解散したために、残った古坂さんは大魔王という名前をそのまま芸名にしたんだそうですね!

 

ピコ太郎の由来

古坂大魔王さんと言えば「ピコ太郎」が有名ですよね!?

このピコ太郎さんの名前もけっこう変わっていますね!

ピコ太郎さんの名前の由来も、古坂大魔王の由来に関係しているそうです(^^)

古坂大魔王の由来は、「ピッコロ大魔王」でした。

もうお分かりかも知れませんね?

ピッコロ⇒ピコ太郎

だということです!

しかしこれはあくまで有力説というレベルだそうですので、どなたか他の由来を知っている方がいたらコメント欄から教えていただきたいです(*^^*)

 

古坂大魔王は音楽家やコメンテーターの才能・経歴もすごい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

👔きょうのコメンテーターは古坂さん🍎🎶🍍🎶 本番前のメイクなおし中の一コマ…📷✨ 今週も『キャッチ!』よろしくお願いいたします‼️ #きょうのコメンテーター #古坂大魔王 さん . . . . #ctvcatch 📺『キャッチ!』は月~金曜日午後3時48分から生放送 #中京テレビ #望月杏夏 . . 👀目撃情報などはプロフィールのリンク内『投稿BOX』へ 🐦Twitter→@ctvcatch

中京テレビ『キャッチ!』(@ctvcatch)がシェアした投稿 –

 

古坂大魔王さんは芸人以外のスキルもすごく高いんです。

(というか殆どのキャリアが芸人よりもすごい!?)

例えば古坂大魔王さんは音楽活動の経歴が素晴らしいんです。

古坂大魔王さんが「ピコ太郎」の名義で発表した楽曲『PPAP』が、世界中で超ヒットした記憶は新しいでしょう!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

…んー、顔見えてなかったピコ。

古坂大魔王(@kosakadaimaou)がシェアした投稿 –

この大ヒットは国内のみならず海外でもとんでもなく流行り、彼の名前を一躍押し上げたきっかけになりました。

 

PPAPの元ネタ・経緯

PPAPは古坂大魔王さんが作り出したリズムネタですが、彼の過去のネタを見てみると音楽ネタが多いことが分かります。

例えば、底抜けエアライン時代には「テクノ体操」といったネタがありました。

絶妙な下ネタ感がありますねww

そしてノーボトムズ時代に作った「サンバ・ジャ・ネブタ・ネブタ・ダヨ 2004」というネタです。

こちらのネタの方がテクノ体操よりもミュージシャン要素が多い気がしますね。

そして「PPAP」がこちら。

PPAPの最初の左右に揺れる独特のステップが、過去に作られたネタの動きに似ていることが分かるでしょうか?

つまりPPAPのダンスというのはいきなりゼロから作品を作り上げたのではなく、これまでのネタの基本の動きにシンプルで分かりやすい英単語を組み合わせたのみということです。

これまで古坂大魔王さんが作ってきたダンスのクオリティは決して低いわけではなかったということの証明ですね!

他の芸人さんのリズムネタで有名なもので言えば、「オリラジ」の“武勇伝”とか「小島よしお」の“そんなの関係ねぇ!”など印象的なフレーズが存在します。

PPAPも外国の方を含み、シンプルでわかりやすい表現がハマってヒットしたんだなと個人的には思いました!

そんな異例で空前の大ヒットを記録した古坂大魔王さんですが、実は彼の音楽センスはこんなモノではなかったんです。

 

古坂大魔王の音楽プロデュース

過去ノーボトムズの活動のときから培った音楽センスが、古坂大魔王さんの音楽プロデューサーとしての経歴を作ったと言えます。

まず2005年にノーボトムの名前をNBR(NEW BUSHIDOU RAVERS)に改名します。

そして自身でもEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)系の歌を制作したり、音楽イベントやクラブでのイベントを本格的にプロデュースしていきます。

ピコ太郎のイメージが変わるくらいにカッコいいですね!!(゜o゜;

 

その後、個人でも活躍し『mihimaruGT』さんのアルバムのプロデュースも手掛けました。

「880~EiEiO!!!!!!!!~」という楽曲では、一緒に歌っていたりもするんです!

 

その他にも「鈴木亜美」さんの「ALL NIGHT LONG」という曲のアレンジバージョンも手掛けていたりしていました!

こちらはライブの一夜限りでの披露だったようです!

古坂大魔王公式ブログより

さらにイトーヨーカドーのCM曲を作っていたこともあり、それがすごくカッコいいという動画を見つけました。

 

やっぱり音楽の才能は飛び抜けたものがあるのが分かりますね!

 

コメンテーターとしても引っ張りだこ

古坂大魔王さんは情報番組のコメンテーターや司会業としても活躍しています。

いくつか出演している番組をみてみましょう!

  • 上田チャンネル
  • ひるブラ(NHK)
  • アニ☆ステ
  • 情報プレゼンター とくダネ!
  • すくすく子育て(NHK Eテレ)
  • THE UPDATE(ネット番組)

 

 

 

これだけ見てもかなり色々なジャンルの番組に出演していますね。

すごいのがNHKにも呼ばれているというのは、好感度の高さが伺えますね(^^)

 

個人的に面白いのがAbemaTVで配信中のネット番組THE UPDATEが面白いです。

難しそうなテーマでも面白く見させてもらえるのは、さすが芸人だなと思えますね!

 

古坂大魔王の名前の由来や音楽家やコメンテーターの才能・経歴まとめ

 

古坂大魔王さんの名前の由来について書かせていただきました。

現在は音楽活動やコメンテーター以外にも、特撮ヒーロー『魔進戦隊キラメイジャー』にも出演しています。

僕も特撮番組が大好きなので、毎週欠かさずにチェックしています(笑)

本当にマルチな才能があるなと思ってしまえる古坂大魔王さんです。

これからどんな物事にチャレンジしていくのか、注目ですね!

それでは今回の記事はここまで、最後までお読みいただきありがとうございました\(^o^)/

タレント

Posted by igaiga