新曲ボディコンバット81番の感想!コリオ内容や動きの名前など
こんにちは、当サイト管理人の「イガイガ」です。
今回は僕の大好きな格闘技系エクササイズプログラム『ボディコンバット』についての記事です。
ボディコンバットはグループ・フィットネスエクササイズ『レズミルズ』の中にある人気コンテンツです。
すごくトレーニング効果が高く、何よりも楽しい!!
そんな感じにストレス解消にもって来いな、このボディコンバットの新曲を先日体験してきましたので感想を記事にしてみました。
まだ新曲81番を受けてない方は、何かの参考にしてみてください(^o^)
ボディコンバット新曲の81番の内容
さっそく新曲発表されたばかりの、ボディコンバット81番を受けてみた感想を書いていこうと思います。
一応僕はある程度の体力レベルはあって、マスタークラス(60分)をノーオプション(低負荷の動きなし)で出来るくらいです。
その体力レベルでの感想となりますので、実際に受けてみたら「書いてた内容と違ってるじゃ~ん!!」なんてこともありえます。
そういったことを踏まえて、この感想レポートを読んでいただければと思います。m(_ _)m
ボディコンバット81はジャンプ系の動きが多い
まず全体を通して思ったことが、今回のボディコンバットはよく跳ねます(^_^;)
もうウォームアップ終わって2曲目から汗だくでした(笑)
ざっと数えてみただけでも、タックジャンプ・ジャンプキック・スーパーマンパンチ・ジャンプイバーシブサイドキックなどなど・・・。
これだけ数えてみても「本当によくジャンプさせるなー!」というのが今回の感想でした。
後ほど詳しく説明しますが、5曲目ではスプロールジャンプ(バービージャンプ)もかなりの数が出てきました。
それだけ今回は心肺機能を高め、カロリーを燃焼させてくれると言えるでしょうね!!
パワートレーニング2は【レスミルズ・グリッド】!?
では先ほど5曲目(パワートレーニング2)の事に触れましたが、今回のパワートレーニング2は『レスミルズ グリッド』に寄せてます。
レスミルズ グリッドとは、30分がマスタークラスのHIITトレーニングを積極的に取り入れているクラスです。
HIITとは最高の脂肪燃焼トレーニングと言われていて、短時間に高強度の運動で心拍数を限界まで高めるといった内容です。
やってみると分かるのですが、メチャクチャきついです!
体力の限界までチャレンジするので、終了後にすぐに立ち上がることができないかもしれません。
そしてレスミルズ グリッドはインストラクターがコリオを常にやらずに、ひたすらレッスン参加者に動きのポイントと励ましの声をかけるというような内容です。
この様子とボディコンバット81番のパワートレーニング2が非常にそっくりなのです。
参加者は曲の半ばで回数無制限のスプロールか、マウンテンクライマーをやり続ける場面があります。
このスタイルは非常にグリッドそっくりですね!
今後のボディコンバットにもHIITトレーニングはたくさん出てくるとは思いますが、それによって今後ボディコンバットの強度が上がり過ぎないかちょいと心配です(^_^;)
ボディコンバット81の45分クラスはムエタイで終了
ちなみにボディコンバット81番の45分クラスの構成は、前回同様「1・2・3・4・5・6・7」の曲順で行われます。
つまりパワートレーニング3が無いということです。
ボディコンバットといえば個人的にはラストがボクシングで、右手を天井に突き上げて終了というのが大好きです。
なので今回の45分は少し微妙な感じはあるのかな?といった印象です。
ちなみになぜ最近のボディコンバットは、45分クラスがムエタイで終わってしまうのかという記事もありますので、気になったら読んでみてください。
80番の45分クラスからパワートレーニング3が消えた理由考察はこちら
ボディコンバット81の30分クラスはクールダウン付き
続いて30分クラスについてですが、こちらは今まで通り「1・8・4・6」という順番でした。
しかし今回はこれに加えて10曲目の「クールダウン」ご盛り込まれています。
なので正確にはボディコンバット81の30分クラスの曲順は、「1・8・4・6・10」という5曲構成です。
クールダウンがあるという事は、身体を疲れさせないために非常にありがたいことです。
これはおそらく、運動レベルの低い初心者が多く参加するであろう30分クラスで、身体のリカバリーを重視しているのではないでしょうか?
そうすることで体力レベルの低い方にとっても、あまり負荷が高くなり過ぎずレッスンを続けていきやすくなるという事かと。
ボディコンバット81番の感想とコリオ内容や動きの名前
それではここで、ボディコンバット81で登場してきたコリオ(振り付け)や動きの名称などについて書いていきます。
まだ新曲レッスンを受けてないという人は、予習のつもりで読んでみてくださいね(笑)
ウォームアップ
ボディコンバット81のウォームアップはコリオ・楽曲共にオーソドックスな内容でした。
上半身ウォームアップで横を向きながらのクロスや空手パンチを打つのが少し変則的で戸惑いましたが、すぐに馴染めて楽しく動くことができました。
そして下半身ウォームアップの方は音楽が好きです。
気分をアゲアゲにしてくれる楽曲は、これぞウォームアップといった感想です。
コリオでは小さく腕を床に伸ばすエスキーバも登場してきます。
後は動きで少し難しかったのが、「サイドキックを打ってからのクウォーター・ディコイ(半分のディコイ)」というコンビネーションが登場してきます。
サイドキックの軸足の向きをしっかりセットできないと、ディコイに間に合わないので練習が必要かもしれません。
コンバット1
2曲目の❝コンバット1❞ではタックジャンプとジャンプキックのコンビネーションがメインの動きです。
最近のボディコンバットには「ボディアタック」でお馴染みのタックジャンプも当たり前のように出てきて恐ろしいものです。
もちろんオプションでジャンプ無しも選べるので、そこは安心です。
パワートレーニング1
この3曲目に当たる❝パワートレーニング1❞ではスーパーマンパンチを絡めたコンビネーションが練習が必要になりそうです。
1回目ではリズムが掴めなくて難しかったです。
ですがインストラクターさんの動きに合わせながら落ち着いてやればすぐに慣れます。
逆に練習不足のイントラさんで、リズムを外してくるようだと最悪になりますが・・・(汗)
コンバット2
足腰のトレーニングにフォーカスした❝コンバット2❞は空手とテコンドーがベースの動きでした。
ジャンプジャックとイバーシブサイドキックのコンボがメインディッシュ。
僕は個人的にイバーシブサイドキックが大好きなので、今回登場してくれてありがたかったです!
後は補足の動きで、バックニーからの両手片足を同時に使ったディフェンスの動きがあります。
このディフェンスの動きは格闘技好きとしては、なかなか楽しかったです。
パワートレーニング2
この5曲目は参加者が対面になって2組に分かれる懐かしい形になります。
そこは楽しいのですが、途中でその余裕は消えました。
それは完全に「レスミルズ・グリッド」と同じような部分があるからです。
プッシュアップのコンビネーションの後に訪れる、時間いっぱい連続で行なう「スプロール」と「マウンテンクライマー」の動きです。
参加者全員が膝に手を当ててゼーゼー言う、もはや完全に学生時代の部活状態でした(笑)
コンバット3
コンバット3は最近の流れで、リカバリートラックとなっています。
時間も短く感じましたし、動き自体もそこまで強度が高い動きはなかったように感じました。
(パワートレーニング2の後だからかもしれませんが。笑)
カポエラの動きがメインで最近よく出てくる「前を向いたエスキーバ」や、「半分だけのジンガ」が出てきます。
使われている曲は非常に好きですね。
ムエタイ
今回のムエタイは新しい動きがまったくなく、シンプルかつオールドスタイルなムエタイだと思いました。
メインの動きは4回ずつ繰り出すフロントニーで、そこを全力でやる動きでした。
ランニングマンニーも出てきますが、スタートしてエンジンをかける段階と中継ぎの役割で高強度には行いませんでした。
パワートレーニング3
パワートレーニング3もジャンプジャブで前に出ていく動きなど、古くから行われているパターンが出てきます。
ボディコンバット歴の長い方には馴染み深いと思われます。
音楽もラストのパワートレーニング3に相応しいものだと思いました!
ぜひマスタークラスに参加して、戦いのラストにこの曲を体験してみてください。(^o^)
コンディショニング
腹筋系トレーニングのコンディショニングは、ここ最近登場した「エアー階段」※が登場します。
※正式名称不明
いつものように最後にお腹を痛くして帰ることができます(笑)
さらに最後には背筋もトレーニングします。
『CX-WORX』というレスミルズのコアトレーニングを思い出すような動きですね。
クールダウン
ストレッチを行なう曲では特に難しい動きや、新しい動きはなかったように思えます。
じっくり体を伸ばして疲れを癒やしてやりましょう。
パワートレーニング2(ボーナス)
ボーナストラックのパワートレーニング2も今回は用意されているようです。
このボーナストラックでは「波動拳」のような動きが入ってきます!
後ろから両手の掌底を正面に打ち出していく動きです。
イメージは「太極拳」でしょうか?
これにボクシングを組み合わせる、なんだか面白いコンビネーションになります。
ボーナストラックをやるかやらないかは担当イントラ次第のようなので、もし体験したかったらそのクラスを担当する方にリクエストしても良いかもしれませんね(^^)
ボディコンバットの新曲81番の感想まとめ
以上がボディコンバットの新曲81番体験してきた感想をまとめた記事です。
やっぱりインパクトが大きかったのは5曲目の❝パワートレーニング2❞でした。
どこまで進化(激化?)していくのかわからないボディコンバットですが、それでも全体を通しては非常に楽しめました。
ここ数年に変化してきた曲調にも慣れてきて、音楽も楽しむことが出来る様になってきました。
次の新曲もカッコいい音楽と、あまりキツ過ぎない動きを楽しみに待っていたいと思います(笑)
それでは今回の記事はここまでです。
この記事が何かの助けになればと思います、最後までお読みいただきありがとうございました!
ボディコンバット81に使用されている楽曲の内容はこちら
ディスカッション
コメント一覧
I’d like to find out more? I’d want to find out some
additional information.