もののがたり付喪神強さランキング一覧!他アニメ作品と比較も

『もののがたり』には、たくさんの付喪神が登場しますよね。

どの付喪神も通常の人間より強いとはいえども、付喪神だけの中で比較すると強さは様々です。

そこで、付喪神の強さを独断でランキング形式にして一覧化で紹介してますので、気になる付喪神が何位に入っているのか見てみて下さいね。

そして付喪神が出てくるアニメ作品は、もののがたり以外にも存在しますよ。

もののがたり以外の付喪神が出てくる他アニメも紹介しつつ、強さを比較していますので一緒に確認してみて下さい。

 

もののがたり付喪神強さランキング一覧!

もののがたりに出てくる付喪神にはどんな付喪神がいたか覚えていますか?

ここでは、もののがたりに登場する主要な付喪神をランキング形式で紹介していきます。

あなたのお気に入りの付喪神は何位でしょうか?

付喪神とは

ランキングの前に付喪神とは何かを紹介します。

まず常世(あの世)から、現世(この世)に迷い出たものをマレビトと呼びます。

マレビトは現世の古びた器物に取り憑き受肉する性質があり、そうした状態になったマレビトのことを付喪神と言うんですね。

付喪神には元の常世に帰りたいと思う者、現世に馴染もうとする者、悪行に走る者がいます。

そんな付喪神たちは塞眼の審査に通ることで、条件付きで特例付喪神として現世に留まることができます。

18位 斎(いつき)

玉垣の付喪神です。

京都三大付喪神である大具足の挂(かい)を封じる役目をしています。

しかし戦いとなるととても弱く、挂の弱点とされています。

なので戦いの時には隠れているように挂に言われています。

17位 屋宇(おくう)

屋敷の付喪神で、京都塞眼の守りの砦であり攻めの城です。

普段は体力温存の為に半封印状態になっており、目が覚めた時には城の形を変化させ敵と認識したものを倒す為に働きます。

多少ほころびが生じても、屋宇の変化能力で再生することができますよ。

16位 袿(うちき)

袿は十二単の付喪神で、情報屋として働いている特例付喪神です。

袿は器と同じように何枚もの皮を被っており、攻撃を受けると皮がはがれていきます。

一度、皮が残り3枚になったことがあり、実はその皮の下はスリムな女性体型の見た目である付喪神が現れます。

声を出すことがなく、ジェスチャーのみでコミュニケーションを取るのが特徴的ですね。

15位 扇(あおぎ)

扇は鉄扇の付喪神で、袿と共に情報屋として行動している特例付喪神です。

鋭利な鉄扇を使って対象物を切断することができます。

基本的には戦闘には加わらないスタンスですが、戦いの時には頭数にも含められるくらいの力は持っており、その力は門守大樹にも認められる程です。

14位 雅楽寮(ががくりょう)鼓(つづみ)

京都三大付喪神『雅楽寮』のひとりである鼓は打楽器の付喪神で、敵に向かって鼓を打つように手を打ち付ける振動で相手を攻撃します。

自分の置かれている状況に対して抗い壊しつき進み、己を高らかに叫ばんとする流儀のロック道を雅楽寮の仲間と共に突き進みます。

門守大樹から受けた攻撃により、再生しなくなった右腕を見た現人神(あらひとがみ)に壊されてしまいます。

13位 婚礼調度 硯(すずり) 

京都三大付喪神のひとつで、長月ぼたんを護る『婚礼調度』の付喪神のひとりです。

硯は墨を擦る道具である硯(すずり)の付喪神で、自身の体を墨に変化させたり墨を発射させて相手の眼をくらませる能力があります。

兵馬と初めて一緒におつとめに出たときに人間の女の子をナンパするなどのチャラい一面があり、兵馬に責められたことがありますよ。

12位 婚礼調度 鏡(かがみ)

『婚礼調度』の付喪神のひとりで、鏡の付喪神です。

鏡は照妖鏡(しょうようきょう)で写った相手の過去を逆上ってみることができます。

特例付喪神になる際には審査に通る必要がありますが、鏡によって対象の付喪神が過去に人間に危害を加えたことがないかを確認しています。

また、敗戦した相手などの過去を見ることで、事件の背景などを知ることができますよ。

11位  雅楽寮 吹枝(ふきえ)

鼓と同じく『雅楽寮』のひとりである吹枝は、笛の音を使って敵を操り傀儡状態にしたり結界を作ったりします。

音を聞かせることで相手を操れますので、相手にとっては難敵となります。

目つきが悪く警察に職質されることがあり、兵馬に親近感を持っている場面もありますね。

10位 雅楽寮 爪弾(つまびき)

鼓、吹枝と同じく『雅楽寮』の最後のひとりで、弦楽器の付喪神です。

爪弾は雅楽寮のリーダー的存在でもあります。

弦を使って敵を捕まえたり、攻撃したりが得意ですね。

現人神に壊される鼓を見て、何も抗えなかった自分たちは「ロック道から外れてしまった」と婚礼調度との戦いの中で一瞬で敗戦してしまいます。

9位 婚礼調度 薙(なぎ)

『婚礼調度』の付喪神のひとりで、薙刀(なぎなた)の付喪神です。

両手を刀に変化させて戦うことができます。

短気なところがあり、兵馬が初めて家にやってきたときには一番初めに兵馬に突っかかりました。

特例の付喪神として塞眼代行業で同族狩りをしますが、ぼたんと一緒にいる為であれば何でも飲み込めると言っている程ぼたんを慕っています。

 

8位 婚礼調度 結(ゆう)

『婚礼調度』の付喪神のひとりで、かんざしの付喪神です。

かんざしを刺した対象物を結い上げて仕留めます。

婚礼調度の中でもダントツでぼたんを愛しており、彼氏候補は全てこの者の存在のお蔭(?)で落選させられています。

兵馬のことも初めは認めていませんでしたが、次第に世話を焼くようになっていくツンデレな性格ですよ。

7位 婚礼調度 羽織(はおり)

『婚礼調度』の付喪神のひとりで、羽織の付喪神です。

婚礼調度のリーダーで、長月家をまとめ上げています。

羽織を自在に変化させて戦うことができ、羽織で攻撃から身を守ったりさらには攻撃を仕掛けることもできますよ。

兵馬の祖父と兵馬をぼたんの婿候補にする密契を交わしたのが、この羽織ですね。

6位 婚礼調度 匣(くしげ)

婚礼調度の付喪神のひとりで、匣はふたの付いた小箱の付喪神です。

ぼたんの内面や、屋敷に強力な結界を張ることができます。

ぼたんの内面の強力な結界を壊すために、匣は一人になったところを狙われたことがあります。

瀕死の状態で器に逃げ込み、かろうじて命をつなぎとめた匣はいつ復活するかもわからないと言われていました。

しかし、ぼたんが窮地に立たされた際には器に入ったままの状態であっても、ぼたんの内面に封印結界を張りぼたんを守りました。

そして無事に付喪神として復活することができたのでした。

5位 藁座廻 吹雪(ふぶき)

唐傘の付喪神で、藁座廻(わらざまわし)の中でも名前を持つことを許された4人のうちの1人です。

吹雪は雪や氷を悪天としてまとっており、触れたものを凍らせたりみぞれで攻撃したりします。

吹雪は藁座廻の中でもダントツで口が悪く、御三家当主のひとり八衢 黒檀(やちまた こくたん)を嫌っています。

吹雪のボディとなった者には優しい記憶が宿っていましたが、穢れから生まれた吹雪はそれを穢すことしか考えられません。

黒檀に自分の意思で動くことのできない人形のようなものだと気づかされ、怒りをあらわにしました。

御三家の中でも一番力のあった八衢家を、ひとりで瀕死の状態まで追い詰めるほどの強さがありますよ。

4位 藁座廻 時雨(しぐれ)

時雨は雨を悪天としてまとっており、水滴や大量の水を使って攻撃してきます。

ぼたんに初めて接触したのが、この時雨です。

穢れの底より生まれた時雨はただ尖兵のように立ち回っていました。

そんな折に自分と同じ付喪神であり、自分たちの主の器であるぼたんと共に生活している婚礼調度。

彼らの眼に灯がきらめいていることに憤りを感じています。

婚礼調度だけは自分の手で壊したいと思う時雨でしたが、最後は婚礼調度に倒されてしまいます。

しかし婚礼調度6人で立ち向かって、やっと倒せるほどの強さの持ち主だったということです。

3位 藁座廻 凩(こがらし)

凩は風を悪天としてまとっており、天災とも思えるような強靭な刃をまとった巨大な竜巻で攻撃してきます。

標的をジワリジワリといたぶって殺そうとするような、ねちっこさがあります。

大具足の挂(かい)との戦いで瀕死の状態まで追いやられますが、常世から延々と供給される生命力により首だけの状態になっても動き続けます。

途中までの戦いで退いた挂のあと、残った塞眼と付喪神が束になってやっと仕留めることができました。

2位 藁座廻 天日(てんじつ)

塞眼に岐殺(きさつ)とも呼ばれており、兵馬の姉と兄を殺し喰らった張本人です。

天日は普段は兵馬の兄である隼人の姿をしていますが、姉も一緒に喰っていることで彼女の姿を陽炎(かげろう)という名で同時に出現させることができます。

天日は陽日を悪天としてまとっており、全てのものを焼き尽くす力を持っています。

また陽炎はその名の通り、陽炎を作り出すように分身を見せる能力があります。

1位 大具足 挂(かい)

京都三大付喪神のひとつで、太古の武具に魂を宿した格式高い付喪神です。

強大な力ゆえに普段は玉串の付喪神である斎の結界の中に封印されて、神域で常に力を貯めています。

唐傘の付喪神である凩を挂のみで瀕死の状態まで追い詰めることができる程の力があり、強さランキング1位に選びました。

様々な雑兵を作り出して攻撃したり、陣地内に入った相手の体内に武具を生成することができます。

そして最終的には増やした兵を再構築することで、巨大な馬の鎧で敵を一網打尽にしてしてしまいます。

 

他アニメ作品の付喪神と比較

付喪神が出てくるアニメは他にどのような作品があるのでしょうか。

もののがたりの付喪神との比較もしてみましょう!

付喪神の登場する作品

付喪神が出てくるアニメには「つぐもも」という作品があります。

主人公である加賀美一也の母親の形見である帯の付喪神「桐葉」が登場します。

桐葉も様々な敵を倒しますが、強さだけで比較するともののがたりに登場する付喪神の方が強いと思います。

付喪神に似たキャラ

付喪神ではありませんが、付喪神に似た妖怪が出てくるアニメは他にもありますよ。

例えば『夏目友人帳』という作品です。

主人公の夏目貴志(なつめたかし)は妖怪の声を聞いたり姿を見たりできます。

彼の母方の祖母の遺品から友人帳を見つけ、それをとりまく妖怪とドラマを描く話です。

付喪神とは違う存在であるため、『もののがたり』とは一味違った面白さが楽しめるはずですよ。

 

まとめ

もののがたりに出てくる付喪神をランキングで紹介しました。

あくまで独断で決めたものですがいかがでしょうか?

「自分とはちょっと違うな」など考えの違いも楽しんでいただければと思います。

もしあなたの思う『付喪神ランキング』があれば、是非コメント欄から教えて頂けると嬉しいです!