【のんのんびより】れんげのネーミングセンスが面白い!動物の名前一覧
この記事ではアニメ『のんのんびより』の主人公、「宮内れんげ」の抜群に面白いネーミングセンスについて書いています。
れんげは野生の生き物から、他人の家のペットにまで名前を付けたがります。
しかもその名前がすごいネーミングなのだから、この作品の名物のようになっていますね。
そこで、れんげが過去に付けた動物の名前をこの記事ではまとめました。
ぜひ最後まで御覧ください(^^)
目次
【のんのんびより】れんげのネーミングセンスが面白い!
のんのんびより4話感想
ダメだ見れば見るほどハマる…
この物語は都会に純粋に憧れる田舎の子供を純粋なまま描くから面白いんだろうな!そしてれんげが泣くシーンあの尺の使い方はすごいと思う!ちょっとウルっときた笑#のんのんびより#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/xsU0WQd0cY
— アニメ好きなスライム (@r13PWCwRLuCC1x4) August 19, 2019
どうして彼女のネーミングが面白いのでしょうか?
上記Twitter画像を見てもらえれば分かると思いますが、その動物に全く関係ないような名前を付けてしまうことです。
例えば、野生の狸の名前がれんげにとっては「具」という名前なのです。
狸なのに具?
狸と具とは共通点も何も無いようです。
全く意味が分かりませんね(笑)
ネット上での反応
れんげが動物の名前を面白くネーミングすることについては、ネット上のファンの間でも話題になっています。
どの様な意見があるのかいくつか紹介します。
あなたは「のんのんびより」の「宮内 れんげ」について語ってください。https://t.co/JiPQSItGj1#アニメキャラについて語ってください
にゃんぱすー、と挨拶する小学1年生の女の子
言葉の語尾にのんを付けたり、庭に出てくる狸に具と名付けたりする。
とにかく可愛い— わっくす。 (@exile_alice) January 16, 2016
この不思議なネーミングセンスも含めて、可愛いという評価なんですね(笑)
【さしゃクイズ】第47弾!
のんのんびより
難易度★☆☆☆☆くせの強いネーミングセンスでお馴染みのれんげちゃんですが、タヌキにつけた名前は何?#さしゃクイズ #クイズ47#のんのんびより #拡散希望 #RTした人全員フォローする
— さしゃ犬子@2020年春夏アニメ人気投票 (@sasha_anm) February 21, 2018
”のんのんびよりクイズ”のネタとして出題されている方もいるんですね!
確かにインパクトの大きいネーミングですから、難易度は低いですね(笑)
あなたは「のんのんびより」の「宮内 れんげ」について語ってください。https://t.co/Qil8JUZlws#アニメキャラについて語ってください
ネーミングセンスがずば抜けてるのん
— 近江@低浮上 (@kaimensita99) March 2, 2016
この様にネット上での意見を見てみると、そのほとんどがネーミングセンスの高評価ばかりですね!
つまりこの面白いネーミング自体が、れんげのチャームポイントという事なんですね!
本人には自覚なし
れんげ本人にはネーミングが可笑しいという意識は全くありません。
むしろピッタリなくらいの名前だと思っているのかも・・。
アニメ1期の4話では友達の夏海から「ネーミングセンス無いよね」と指摘されたことがあり、「え?」とかなり意外な返事をしていました。
この事からも、れんげ本人は生き物のネーミングについて何も疑いがないという感じ。
こんな感じで、れんげは色々な動物の名前を不思議に付けていくのです。
では後半でこれまで彼女が名付けてきた生き物をまとめて紹介しましょう!
セミの幼虫からたぬきまで名前一覧
『のんのんびより』の第一話より。 ( -_・)? オレが地元の猫峠通過する際によく遭遇した狸は、春先はこんなタヌキタヌキしてなくて、もっとシュッ!としてて何の動物なのか分からん感じだったが? 確かに冬になるとこんな感じ。 pic.twitter.com/DuOHfO7X6R
— トラックマン05 (@truckman05) June 16, 2015
では、れんげが今までに名付けてきた生き物たちの名前をまとめて紹介しましょう!
どんな生き物にどんな名前を付けたのか、その理由も考察しながら取り上げていきたいと思います。
具:タヌキ
アニメ第1期で野生のタヌキを見つけ、れんげは「具」と名付けました。
なぜに具なのかは明らかにされていませんでしたが、きっと「たぬきうどん」の具をイメージしたのでしょうか?
小学生だけにたぬきうどんの中身の具はタヌキを使っていると思いこんでいたのかも知れません。
そうすると、きつねうどんの油揚げなんかはキツネで出来ているとも思っているのかも?
お塩:カニ
川で捕まえたカニの名前を「お塩」と名付けていました。
なぜに塩なのか・・・?
例えば海で見つけたカニならば、塩の味や香りからそう名付けても良さそうなのですが。
もしかしたら以前、海に遊びに行った時に浜辺で見つけたカニのイメージをそのまま連想したのかも知れませんね!
ひらたいらさん:カブトエビ
こちらは小学校で飼育している「カブトエビ」をこの様に「ひらたいらさん」と名付けたのです。
「ひらたいらさん」とは一番むずかしい気がします。
ちなみにカブトエビとはこんな感じ。
NHKでカブトエビを調理してるかと思ったら「かぶ&エビ」だった。疲れてんのかな pic.twitter.com/Rew4dGiM5W
— 大賢者豆腐 (@Babadao_Tofu) October 20, 2020
これを見ると見た目が平べったい形をしています!
「ひらたいらさん」の名前はこの形状を見てのネーミングなのでしょう!
ヒカリモノ親方
れんげ『あ、ヒカリモノ親方なん』
夏海『いつも思うけどれんちょんってネーミングセンスないよね』
ヒカリモノ親方『コプァ…』 pic.twitter.com/nwmnEPfsZr
— 具 (@repeat_Gu2) January 7, 2016
れんげの友人である夏海が池で獲った鯉につけた名前です。
「ヒカリモノ親方」とは、鯉の鱗が日に反射してキラキラしていたのでしょうか?
それだけ光り輝いているように見え、さらには親方のような堂々とした顔立ちがこの名前を付けさせたとか。
ちょっと無理がありすぎでしょうか?(笑)
その日暮らし:蝉の幼虫
のんのんびより りぴーと 6話視聴〜
「どなたですのん?」
セミの幼虫にその日暮らしって命名するれんちょんのセンスやっぱ最高だわw
花火の無い花火大会切ないわぁww
ホタルが舞う風景は綺麗でイイね〜
ホタルなんてここ何年も見てないなぁ pic.twitter.com/r5nR3wo1ix— 菊乃助 (@kiku0809) August 15, 2015
こちらはアニメ第2期の6話で名付けられたもの。
いち小学生がこの”その日暮らし”という言葉の意味を知っているのがすごいです!
セミに限らず人間以外のすべての生き物がそうなのですが・・。
地上に出てきてから一週間くらいしか生きられないセミにとっては、その日を生きることだけに集中するのでいっぱいという事ですね。
ひざかっくん:蛍の飼い犬
これが1番驚きのネーミングでした。
第2期の最終回に、友達の「一条蛍」のペットである「ペチ」の名前を勝手に「ひざかっくん」と名付けてしまうなんて。
これは面白すぎます!
犬になぜに膝カックンなのか?
個人的に犬に膝カックンしたらどうなるのか、なんてことまで思い巡らされてしまいました(笑)
【のんのんびより】れんげのネーミングセンスと名前一覧まとめ
【5月第3週元絵発表】
HN :・M・
キャラ名 :宮内れんげ
ひとこと :のんのんびより3期制作発表記念なのん。#CA課題絵 #コメントアート pic.twitter.com/3pMchYJZdx— ・M・(まー) (@x_0227) May 13, 2019
以上がアニメ『のんのんびより』の主人公「宮内れんげ」のネーミングした生き物特集でした!
この抜群にセンスあるネーミングは、2021年の年明けから放送されるアニメ3期でも披露されることでしょう。
当サイトでは新たにネーミングされた天才的過ぎる名前を、随時追記していこうと思っています。
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました!
のんのんびより・れんげの口癖「にゃんぱすー」の意味とは方言?かわいい名言集まとめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません