のんのんびより・れんげの口癖「にゃんぱすー」の意味とは方言?かわいい名言集まとめ

2020年10月28日

この記事では、人気アニメ『のんのんびより』の主人公「宮内れんげ」が使う言葉について特集しました。

その中でも代表格な名言が、「にゃんぱすー」です。

このアニメを見た方なら誰もが一度は耳に残ってしまう言葉なはずww

にゃんぱすーの意味についてや、その他のれんげが使った面白い独特な口癖・名言などをまとめました。

ぜひ最後までお楽しみください。(^^)

 

のんのんびより・れんげの口癖「にゃんぱすー」の意味とは方言?

「宮内れんげ」の名言「にゃんぱすー」とは友達に使う挨拶の言葉です。

この言葉を初めに言われた「越谷夏海」も、最初のうちは戸惑いを隠せないようでした。

にゃんぱすーの意味は誰も理解できない

この言葉の意味を初めにれんげが説明しているシーンもありました。

れんげ曰くその意味とは「にゃん・ぱすー!」だそうです。

・・・そう、まったく意味の説明になっていないのでした(^_^;)

しかしここで引き下がりたくはないので、さらに深堀りしてみることに。

「にゃん」に何か特別な意味や、「にゃん」という方言があるのかを調べてみました。

すると新潟県の方言で「にゃん」に近いものがありました

「あんにゃ」という言葉で、意味は長男ということだそうです。

そういえば余談ですが、『のんのんびより』のれんげ達が生活する田舎は新潟県魚沼市がモデルになっているんだとか。

同様に「ぱすー」という意味の言葉や方言があるのかも調べてみたところ・・・。

これにあたるものはありませんでした。

強いて言えば茨城県の「ぱすぱす」が、「ギリギリ」という意味の方言だそうですが関係はなさそうです。

製作者「吉沼忍」プロデューサーの回答

実はこのアニメの制作元である『KADOKAWA』の制作プロデューサー、「吉沼忍」さんがあるインタビューで「にゃんぱすー」の意味について回答していました。

これによると、にゃんぱすーは「れんげ」が作った造語で、ちょうど小学生が考える「おはこんばんちわ」のようなモノなんだとか。

言葉遊びの感覚で作り出されたあいさつなんだそうですね。

ひねり過ぎて挨拶の原型を留めていない言葉になってしまっていますが(汗)

記事引用元:まんたんウェブ・アニメ質問状

そして宮内れんげは小学校1年生ですが、かなりませている性格で頭もかなり良いという秀才です。

学校の成績がオール5でもある、れんげの天才的な感覚がこの様な発想をさせたのかも?

しかもこの「にゃんぱすー」のすごい所が、アニメ第1期で最終的に周囲の人たちに溶け込んでおり「一条蛍」に至っては「にゃんぱすー」で挨拶を返すまでに

この様によく分からない意味の言葉を周囲に浸透させれるのも、れんげの人間的な魅力がその様にさせたのかも知れませんね!

 

 

「れんげ」のかわいい名言集まとめ

にゃんぱすー以外にも、宮内れんげが作品内で残してきた数々の名言をまとめてみました。

小学1年生が言いそうなかわいい言葉から、逆に子供が言わなそうなものまで多種多様です。

中には「にゃんぱすー」のように常人では理解できないようなものまで(汗)

ぜひお楽しみください。

「エキサイチング」

これは朝のニュースをれんげが見たときのこと。

このニュースの司会者の後ろでラジオ体操をやっていたおじさんを見て、れんげはとてもエキサイティングな気分になったようです。

しかしラジオ体操するおっさんの何が面白いのか、やはり常人の感性とは一味も二味も違いますね。

ちなみのこの時の感情を説明する際に、れんげが言った言葉が「エキサイチング」

なんだか可愛いですね。

「笑わせてくれる」

「本当、笑わせてくれる・・・。」

こんな言葉を言う小学生がいたでしょうか?

これは姉に遠足だと言われていた行き先が、実はただの田植えだったと知ったときのれんげのセリフです。

子供心にかなり残酷な出来事ですね(汗)

都会の子が田植えしに来るのとはわけが違い、常日頃見ている田んぼの作業など面白くもなんとも無いのが田舎の子供です。

この事については相当面白くなかったのでしょうね。

「どんまいん!」

友達と一緒に海に遊びに行った帰り道、姉の「一穂」が電車に乗り遅れてしまった時にれんげが放った一言です。

普通に「どんまい!」と言いたかったのでしょうが、気合を込めて言ったのか唇を噛み締めすぎたのかこの様に言ってしまったようです。

方言のように言ってしまっている、れんげがまた可愛いですね。

「あやとりは宇宙」

あやとり遊びをしていたれんげは、その捻れたあやとりの様子を見て”宇宙”だと言い切りました。

隣で遊んでいた友達がこんな事を言い始めたら、ついに頭が可怪しくなってしまったのかなと思えそうです。

現にそれを聞いた夏海も「それはない」とバッサリ。

あまりにも独創的なものの見方に、もはや芸術的な天性を感じさせてくれる気がしてきました(笑)

「ダイナマイ!」

テンションが上ってしまったれんげが「ダイナマイ!」と叫び、ヘッドスライディングをかます様にジャンプしたことがありました。

これは小学生の男の子ならよくやりそうなことで、子供らしいれんげの一面が見れて面白い名シーンですね。

ちなみにこの後にれんげは膝を負傷してしまい「膝をやっちまいました」という別のセリフも。

何だかベテランのスポーツ選手のような言い回しですねww

 

のんのんびより・れんげ「にゃんぱすー」の意味やかわいい名言まとめ

宮内れんげの「にゃんぱすー」の意味についてと、数々の面白い名言についてをまとめてきました。

この記事のポイントは以下の通りです。

  • 「にゃんぱすー」は宮内れんげの言葉遊び
  • れんげには「エキサイチング」「ダイナマイ」など、他にも名言が多数
  • これらの名言はれんげの独創的な物の見方から生まれる?

実際にはかなり頭がよく、とても小学1年生には見えないれんげ。

しかし天才キャラなだけではない、おとぼけな様にも見える一面が彼女の魅力なのでしょうね。

『【のんのんびより】れんげのネーミングセンスが面白い!セミの幼虫からたぬきまで名前一覧』はこちら